神戸神奈川アイクリニックについて
レーシック専門眼科:神戸神奈川アイクリニックとは?
2011年12月に神奈川アイクリニックと神戸クリニックが合併して誕生した神戸神奈川アイクリニックは、東京(新宿)・大阪・名古屋・滋賀・福岡で展開する大手レーシック眼科の一つ。
世界最大クラスの屈折矯正専門クリニックであるオプティカルエクスプレスグループと提携しており、症例数は145万件(日本国内は約45万件)と実績も十分。常に最新の医療機器と技術を導入、スタッフ教育にも注力しており、顧客満足度と安全性を第一に考えたレーシックを提供しています。
神戸神奈川アイクリニックの実績について
イギリス、アメリカ、フランス、ドイツなど世界各国で200以上のクリニックを有する世界最大クラスの屈折矯正クリニックであるオプティカルエクスプレスグレープと提携しており、グループ全体で145万症例数を誇り、日本国内では45万を超える症例数(2016年4月末日現在)です。
また、神戸神奈川アイクリニックでは、レーシック手術を受けられたお客様からアンケートをとっており、実に96.8%の方が「お勧めしたいクリニック」と答えられています。この顧客満足度の高さが実績として表れているのでしょう。
神戸神奈川アイクリニックの安全について
レーシック手術をされる方の期待は、人それぞれ職業やライフスタイルによって異なるために、その方に対して選択する術式やレーシック手術後の生活アドバイスも徹底してフォローされています。
レーシック手術に対するカウンセリングもきめ細かにされ、納得されるまで相談に乗るスタイルです。また、レーシックのリスクもわかりやすく映像等で説明した上でレーシック手術を安全に受けられるよう、お客様に十分なご理解を得た上でレーシック手術に望んでもらえるようカウンセリングされています。
また、神戸神奈川アイクリニックのスタッフの96.5%が実際にレーシックを受けていること、厚生労働省承認レーザーと徹底した感染症対策で、開院以来、院内での感染症発生件数「0」を維持してることで、安全性という意味ではこれほどの説得力はないのではないでしょうか。
神戸神奈川アイクリニックの保障について
神戸神奈川アイクリニックでは、安心してレーシック手術を受けて頂くために、手術後の検診や相談、追加矯正など、以下の通り充実したアフターフォローをされています。
・もし手術後に視力が下がっても再手術・追加矯正が無料
・手術後の不安を解消する検診・相談が無料
・手術後の合併症治療が無料
・夜23時まで夜間相談窓口がある
・手術後の転勤や引っ越しの際、お近くの提携医療機関への紹介状作成(有料)
・定期検診事前メール通知
・医療保険の申請のための診断書発行(有料)
新宿近視クリニックのレーシックラインナップ
[両目・税込:2016.6.1現在]
()内は保障期間
●スタンダード レーシック
150,000円(3年)
●iFS イントラレーシック
250,000円(3年)
●プレミアムアイレーシック®3年保証プラン
300,000円(3年)
●プレミアムアイレーシック®
370,000円(15年:トータルケアサービス)
●プレミアムアイデザインレーシック
400,000円(15年:トータルケアサービス)
●スタンダード エピレーシック/ラセック/PRK
250,000円(3年)
●カスタム エピレーシック/ラセック/PRK
370,000円(15年:トータルケアサービス)
●ICL(アイシーエル)/フェイキックIOL(乱視なし)
680,000円(3年)
●ICL(アイシーエル)/フェイキックIOL(乱視あり)
780,000円(3年)

※トータルケアサービス
神戸神奈川アイクリニックが誇る万全のアフターケア
・もし手術後視力が下がっても、再手術・追加矯正が無料
・手術後の不安を解消するため、手術後の検診・相談が無料
・万が一の合併症のために、合併症治療対応が無料
レーシックを受けるのに向いていない人
- 直球でレーシック自体を否定する人
- デメリット>メリットな思考の人
- コンタクト・眼鏡の生活に不自由を感じない人
レーシックを受けるのに向いている人
- 物事をポジティブに考えられる人
- メリット>デメリットな思考の人
- コンタクト・眼鏡の生活を煩わしく感じる人
総評
(4.1)
神戸神奈川クリニックのスタッフ96.5%が実際にレーシックを受けられていますし、レーシック手術された99.1%の人が視力1.0以上回復していること、96.8%の人が「おすすめしたいクリニック」と満足されていること、万が一の後遺症対応のアフターフォローも万全であることで、お客様の高い満足度に繋がっているのでしょう。
その背景には、NASAやペンタゴン(アメリカ国防総省)がレーシックを承認する際に臨床研究チームの責任を務めたスティーブ・シャルホーン医師の指導のもと、よりクオリティーの高い最新医療技術が提供されていることもあります。
そして、厚生労働省承認レーザーと徹底した感染症対策で、開院以来、院内での感染症発生件数「0」を維持してることで安全性も信頼できます。また、各スポーツ界、文化人、アーティストの著名な方の実績も多数あります。
更には、盲導犬育成を支援しており、レーシックを受けられたお客様からの愛のある善意を全額、公益財団法人日本盲導犬協会に募金されているそうです。私個人的に素晴らしい理念だと感動しました。
以上、レーシックを受けるのであれば、選択肢の一つのクリニックであると思います。